
吉村 歩
- 所属弁護士会
- 大阪弁護士会
- 登録番号
- 55054
- 出身地
- 奈良県
- 経歴
-
- 平成21年
- 福岡県の司法書士事務所にて勤務
- 平成23年
- 同志社大学卒業
- 平成23年
- 大阪市内の司法書士事務所にて勤務
- 平成27年
- 大阪大学法科大学院卒業
- 平成28年
- 大阪市内の法律事務所に入所
- 平成30年
- 弁護士法人えん 開設
- 趣味
- 野球観戦
子供のころから阪神タイガースのファンで、よく野球場に行きます。野球場の非日常な空間が好きで、時間を忘れますね。
- 好きな言葉
- 為せば成る
何事も諦めていては何もはじまりません。一見困難なことも努力することで成し遂げられるかもしれないのです。この言葉は、私が弁護士になるまで、そして弁護士として仕事に取り組む中で支えとなっています。

交通事故の法律相談ではどのような事を心がけていますか?
ご利用者様がどのような点についてご心配や不安があるか、まずはお話を聞かせていただくよう心がけております。お悩みの内容はそれぞれであり、一般論が皆様に当てはまるわけではありません。また、今後どのようになるのか、何ができるのか適切な見通しをお示しすることで、今後についての不安を少しでも解消できればと考えています。

交通事故事案における強みを教えてください。
これまで加害者側の代理人弁護士として多数の案件を処理してきました。裁判所における賠償事件の処理に通じることはもちろん、加害者側として損害賠償を処理することで、適切な賠償の実現には何が必要で、何をすべきかを理解することができました。このような私の経験と知識については、他の事務所では必ずしも持ちえない強みであると考えています。

交通事故問題を弁護士に相談することを検討している方に、メッセージをお願いします。
大多数の方が、初めての交通事故に遭われ、困惑することばかりだと思います。今後どのようにして賠償手続が進むのか、何が適切で、何が適切でないか、何でもひとまずご相談ください。きっと、あなたのお力になります。

中原 大雄
- 所属弁護士会
- 大阪弁護士会
- 登録番号
- 54993
- 出身地
- 幼少期は北海道、その後大阪
- 経歴
-
- 平成25年
- 京都大学法学部 卒業
- 平成27年
- 大阪大学法科大学院 卒業
- 平成29年
- 弁護士法人梅ヶ枝中央法律事務所 入所
- 平成30年
- 弁護士法人えん 開設
- 趣味
- ゴルフ
スコアはまだまだ途上段階ですが、切磋琢磨しております。
- 好きな言葉
- 「失敗することを恐れるより、何もしないことを恐れろ。」
本田宗一郎氏の言葉です。常に日常に甘んじてしまいがちな自分を戒めるために好きな言葉に選びました。

過去に依頼を受けた交通事故事案での、印象深いエピソードを教えてください。
交通事故の相手方との和解協議の段階において、ご依頼者様とお打合せを行っていたところ、「先生には全幅の信頼をおいているので、先生が言ったことであれば私は何でもいいですよ。」と言っていただきました。この発言が、強く印象に残っております(もちろん、本件は無事に解決しております。)。

ご相談者に分かりやすく説明するために、何を心がけていますか?
ご相談者様は、交通事故に見舞われて不安な気持ちで相談に来らるため、交通事故問題で様々なことに疑問も抱かれていると思います。できるだけ簡易な言葉で、例え話を取り入れ、また時には図を用いて、ご相談者様の理解がすすむように説明することを常に意識しております。

交通事故問題を弁護士に相談することを検討している方に、メッセージをお願いします。
「自分にも非があったのではないか。」、「これ以上対応を求めるのは節度がないと思われるのではないか。」など、色々な不安や疑念を抱かれると思います。一度、弊所までご連絡ください。ご相談者様の不安や疑念を取り除く手助けができる可能性があります。